ブログ

2012年7月

夏の装い~♪

sakura mark.jpg

夏の単(ひとえ)で、絽(ろ)や紗(しゃ)のきものは、
だいたい6月下旬から8月末ぐらいまでが、着装の期間となっている。


↓ ↓ ↓ のきものは、濃い紫色なので、分かりにくいが、
透き目のある織物となっていて、
見た目にも『涼しさ』を感じることが出来る。


『肌襦袢+長襦袢+きもの』と重ねて着装するようになるし、
帯の部分は、さらに重なることになるので、
暑いと思われがちだが、あんまり感じたことはない。


ro no kimono.jpg


何枚も、きものを持っているわけではないので、
こんなふうに合わせてみながら、
帯揚げや、帯締めなどの小物を変えて、
『夏の装い』を楽しんでいる。


また、この季節は、浴衣を着装する機会も多い。
近々、きものの先生や、教室で仲良くなった生徒さん達との、
お食事会があり、今回は浴衣で、お会いする予定~♪。


yukata.jpg

↑ ↑ ↑ の写真では、ブルーだが、実際は、
もうちょっと紫がかっている浴衣で、実は、妹のもの・・・。
ちょっと、今回、お借りした。(えりちゃん、貸してね~)


こちらの浴衣に合うかな?と思って選んだ半巾帯だが、
「猫と鞠」の柄になっていて、お気に入りの一つ♪


半巾帯は、いろんな帯結びが出来て、楽しい~☆し、
先日、教えて頂いた変わり結びが、素敵だったので、
このたび、挑戦するつもり!!!


お食事会での、みなさんとの会話も楽しみの1つだが、
先生やみなさんが、どんな装いでいらっしゃるのかも楽しみだ。


お店では個室を予約しているので、もしかしたら、
帯結びのやり方に「花」が咲いて、
即席 "きもの教室" となるかもしれない~♪。






投稿者:清水

お気に入り~♪

sakura mark.jpg

 

先日、どうしても食べたくなって、主人と

お気に入りのお店に行った。↓  ↓  ↓

 

chitose.jpg

 

cucina  chitose(クッチーナ チトセ)♪

 

福山市北本庄にお店があった時からの、お気に入りのお店で、

記念日などは、必ず行っていた。

現在は、中央公園の近くにお店がある。

 

どのメニューも、美味しいのだが、

私たち夫婦は、『毎回』、この組み合わせで、注文をしている。

まずは、コチラ~♪

 

sarada.jpg

 

そして、シーザーサラダのあとは・・・、

 

supearibu no amadare.jpg

 

スペアリブの甘だれ♪

これは、本当に絶品★★★。

 

 

 

そして・・・、

メインの「明太子のクリームスパゲティ~」を注文♪

ちなみに、主人は、大盛りで・・・。

 

mentaiko no spaghetti.jpg

 

この組み合わせで、

何回も注文をしているためか、

オーダーが入ったとき、厨房から、

マスターが、「もしや、あの夫婦か???」という顔をして、

店内に出て来て下さる・・・。(笑)。

 

 

この記事を書いていたら、また食べたくなった・・・。(苦笑)。

 

 

 

 

投稿者:清水

灰型~♪

shimizu mark.jpg

先日の茶道のお稽古で、風炉の「灰型」に挑戦した。

 ↓ ↓ ↓ こちらは、お稽古が終わって、残っている炭を綺麗に取り出したところ・・・。

 

furo haigata shiagemae.jpg

 

この状態から、次のお稽古のために、

とても粒子が細かくて、柔らかい「灰」を、

灰匙(はいさじ)という道具を使い分けながら、

鋭角な線や、曲面を造り上げていくのだが、

これが、とても難しい・・・。

 

haisaji.jpg

haioshi.jpg

 

ちょっと「力」が入ったり、手が震えたりすると、

変な線が出来てしまうし、そうなると、

「造る」→「やり直す」→「造る」→「やり直す」の繰り返しとなる・・・

最初は、終わりが見えなくて、途方に暮れる・・・という感じだった・・・。

 

先生に、お手本を見せて頂きながら、

灰匙を持つ「手の角度」などに気を付け、

ときには、息を止めて(笑)、造った!

 

furo haigata shiageato.jpg

 

約1時間半かけて、灰型の『二文字』を、

先生に修正をして頂きながらだが、なんとか完成させた♪

 

よ~く見ると、灰匙を押さえたときの「なみなみ」が残っていて、(苦笑)、

まだまだだが、次回は、もっと美しく仕上げたいな~と思っている。

 

 

 

 

 

投稿者:清水

こだわりの家が完成しました。

P-2.jpg

こんにちは設計の瀬尾です。

 

O様邸が完成しました。随所にこだわりのある工夫が盛りだくさんの

おうちです。

 

お打ち合わせの時から、O様がイメージされている雰囲気の載った写真や

ご自信で描かれたイラストなどを見させて頂き、

こだわられている部分が、こちらにも伝わりやすく、

打ち合わせがスムーズに進んでいきました。

 

たくさんのごだわりの中のほんの一部ですがご紹介いたします。

 

s-外観.jpg

まずは外観です。全体的にやわらかい明るい色にごだわられていました。

玄関の木目調ドアが存在感を出しています。

 

 

s-ポスト.jpg

玄関ドアの横へは、ポストとインターホンを

一体させたカバーを取り付け、

スッキリとさせています。

 

 

 

 

s-リビングマグネット.jpg 

ダイニング横へパソコンカウンターを取り付け

正面の壁へはマグネットクロスを

貼られています。

 

 

 

 

s-書斎マグネット.jpg

 

書斎へは造り付けの本棚を設置。

 

 

 

 

 

s-ちょう.jpg

 書斎の正面の壁へもマグネットクロス

を貼られました。

 

 

 

 

 

 

その他にも、洗面・リビング和室などにそれぞれへ、

可動棚付収納を備え付けられたり、ブックスタンドを備え付けにされたり。 

 

お打ち合わせの時点で

「ここへは、この大きさの〇〇を入れたいので、

〇〇cm確保してください。」   

といったような感じで

ご自信で色々と収納タイプを決められていて、

ただただ、感心させられっぱなしでした。

 

 

まだまだたくさんのこだわりがありますが、そちらはいずれ施工写真へUP

させていただきますね。

 

 

O様、思いのたくさん詰まったお家を建てさせていただきまして

ありがとうございました。

これからも宜しくお願い致します。

 

                              

投稿者:瀬尾

ページトップへ戻る